太田市新田商工会|経営支援|金融支援|税務支援|共済|群馬県太田市

 

藪塚地区 観光スポット紹介

 

三日月村(テーマパーク・遊園地)

三日月村(テーマパーク・遊園地)
 

テレビ映画で一世を風靡した笹沢左保原作「木枯らし紋次郎」のふるさとが、ここに再現されました。村へ足を一歩踏み入れると、貴方はもう上州路を往く江戸時代の旅人・・・
面白不思議なる旅の始まりです。

 時間  9:30~16:00
定休日  金曜日
 料金
 大人:600円(税別)
 子供:300円(税別)
  ※30名様以上は1割引
 住所  群馬県太田市藪塚町三日月村
 TEL  0277-78-5321

三日月村ホームページ

 

ジャパンスネークセンター

ジャパンスネークセンター
 
美しい蛇、猛毒を持った恐ろしい蛇…5万㎡もの広さをもつ園内には、世界で初めて飼育、増殖に成功した日本のマムシをはじめ、2万匹の蛇が飼育されています。学術的にも高名な同センターです。
 時間
 3月-10月 9:00~17:00
 11月-2月 9:00~16:30
 ※最終入園時間は閉園の30分前
 休館日: 金曜日(夏休み等は除く)
 料金

 一般:1,000円

 子供:500円

 住所  群馬県太田市藪塚町3318
 TEL  0277-78-5193
 
 

やぶ塚温泉郷

やぶ塚温泉郷
 

民話にも語られた温泉は、天智天皇の御代、行基上人により開いたと伝えられ、また新田義貞が鎌倉攻めの折、兵士を湯治させました。歴史とともに今も湧き出ずる名泉がここにあります。

旅館名 電話番号 温泉利用
 開祖 今井館

 0277-78-2421

 あり
 湯元 藪塚館  0277-78-2518  あり

 やどり 今屋

 0277-78-2318

 

 

太田市藪塚本町歴史民族資料館

太田市藪塚本町歴史民族資料館
 

「校倉造り」の外観を持つ歴史民族資料館。石田川遺跡の「鶏頭埴輪」や石之塔遺跡の「土製耳飾り」などを中心に展示しています。

 
 時間
 9:30-17:00 ※入館は16:30まで
 休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌日
     年末年始 ※12月29日~1月3日
 料金  100円 ※20名以上は80円
 中学生以下は無料
 住所  群馬県太田市藪塚町149
 TEL  0277-78-5728
 
 

つつじ山公園

つつじ山公園
 

つつじ山公園春になるとあでやかなつつじ一色に彩られ、初夏には優美なあじさいが一勢に花開きます。つつじ山全体が公園になっており、パイプ塚や木枯紋次郎の碑、自然石に刻んだ歌人伏島たきの碑などが点在、変化に富んだ散策が楽しめます。
 

 料金  見学自由
 アクセス  電車 :東武浅草線藪塚駅から徒歩約15分
 駐車場  周辺に無料駐車場有り
 住所  群馬県太田市藪塚町3320
 
 

勝負沼

勝負沼
 

 

新田軍と北条軍がこの地で戦火を交えたところから、勝負沼の名が生まれたと伝えられています。周辺の豊かな緑が水面に美しい沼です。
 

パイプ塚

パイプ塚
 

パイプの蒐集家として有名な故石黒敬七氏が中心となって建てた石碑です。パイプ塚の由来とパイプが彫られ、「ゆうもあくらぶ」の名士の名も見られます。

 
 料金

 見学自由

 アクセス  電車 :東武浅草線藪塚駅から徒歩約15分
 駐車場  周辺に無料駐車場有り
 住所  群馬県太田市藪塚町(つつじ山公園)
 
 

北山古墳

北山古墳
 
やぶ塚古墳は太田を中心とする古墳地帯の北限として知られています。近くにある前方後円墳の西山古墳と並んで、県の歴史跡に指定されています。
 料金  見学自由
 アクセス  電車 :東武浅草線藪塚駅
 住所  群馬県太田市藪塚本町薮塚字湯之入西3442
 
 

石切場跡(現在、公開されておりません)

石切場跡(現在、公開されておりません)
 
温泉街を囲む丘の中腹に、幾何学模様が刻み込まれた洞窟がいくつも見られます。これは昔、石工達が小さな手斧とのみだけを使って石を切った跡です。時間の風化に耐えながら今に残るその景観は見事です。まさに歴史がしるした足跡そのものといえるでしょう。
※2017年8月14日現在、木道等が大分朽ちており、立入禁止となっております。
 
 料金  見学自由 見学NG
 アクセス  電車 :東武浅草線藪塚駅
 住所  群馬県太田市薮塚本町
 
 

岡登霊神社

岡登霊神社
 

寛文年間、天領24万石を治めた名代官、岡登景能公を祀る神社で、その功績を讃える碑も建てられています。深い木立に囲まれた厳粛なたたずまいは、近在指折りの名社の一つとして広く親しまれています。

 
 料金  見学自由
 住所  群馬県太田市大原町391
 
 

温泉神社

温泉神社
 
昔、里人は岩窟から沸き出でる湯を病を治す湯治場として使っていましたが、ある日この妙場に馬が飛び込み、一声高くいななくと雲と雨を起こして天に舞い昇りました。以来、冷泉に変わってしまいましたが、村の老人の枕辺に薬師如来が現れ、「この水を沸かせば万病にきく霊泉となる」と告げました。 この薬師如来が温泉神社の御神体です。
 住所
 群馬県太田市薮塚本町
 
太田市新田商工会
〒370-0341
群馬県太田市新田金井町607
TEL.0276-57-3535
FAX.0276-57-3536
尾島支所
群馬県太田市粕川町520
TEL.0276-52-0334
FAX.0276-50-1413
藪塚支所
群馬県太田市大原町459-1
TEL.0277-78-2909
FAX.0277-78-7357

 
<<太田市新田商工会>> 〒370-0341 群馬県太田市新田金井町607 TEL:0276-57-3535 FAX:0276-57-3536